「商売心得帖」 と 「人生心得帖」
たまたま近所の古本屋で見つけた。
どちらも@105円。即買(^^)
「商売心得帖」
松下幸之助さんが松下電器の経営にあたって、商売の心得として
話され、書かれてきたものを、ご自身で1冊の本にまとめられたもの。
昭和48年初版。
「人生心得帖」
昭和59年に松下幸之助さんが満90歳になるにあたって、
人が生きていく上での心得をまとめられた本。
この本を書かれた時点で
「まだまだ修行途上にある私が、人生について語るのはおこがましい」
とおっしゃってます。
昭和59年初版。
「商売心得帖」 と 「人生心得帖」
どちらも、わかりやすい話し言葉で、相手に語りかけるような感じで
綴られています。
書かれている内容は、うちの嫁さんが
「父ちゃんが普段言っているようなことばかりだったよ」
っていうくらい当たり前のことを当たり前にやりましょう、
といった感じのことばかりですが、
当時からそれが出来ない人間が多かったから
心得として語り続けてきたのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿