首都高6号上り線から見えたスカイツリー。
この段階では、思いのほか大きく見えないね。
ほぼ真横まできた。
この辺りにくると、運転席からはスカイツリーのアタマの方はほぼ見えない。
やっぱデカイね。
さすが、世界一!
そういえば、夏に千葉ロッテの応援に行く際、首都高走ってた時に娘が「お父ちゃん、東京セカイツリー見えるぅ〜?」って言ってたな(笑)
ビルのガラスに映ったスカイツリー。
息子撮影。なかなかうまいねぇ〜。
この頃ちょうど軽い渋滞だったので、運良くこんな写真も撮影できた。
スカイツリーを後にし、銀座を経由して芝公園辺りから見えた東京タワー。
東京に住んでいる頃は見慣れた光景だったけど、やっぱいいね。
「ALWAYS 〜三丁目の夕日〜」で出てきた建設途中の東京タワーの映像が脳裏に浮かぶ。
電波塔としての役割はスカイツリーに譲っても、ずっと残して欲しい建造物。
「東京タワー vs 東京スカイツリー」
昭和のオヤジとしてはやっぱり東京タワーの方が好きだ。
東京タワー好きな方は、こちらをクリック!!
↓↓↓
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhwkof483SsvTnfDEogN128XOotD1u1tR06eiMIXSjMK0-gK3XOPZWpKSMJyYD2lGAAXexw8-fqKtsr25S1FLh15pJM_VclkhOoYvV__NPjggS5sjfVJdGl15hbUZdA5-F_vnynvK7UqVA/s1600/%25E6%259D%25B1%25E4%25BA%25AC%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25AF%25E3%2583%25BC%25E3%2580%2580%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25B3.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿